監査2部 小山 智久
11月に名古屋・伊勢を観光してきました。
1日目の名古屋では、名古屋城や名古屋メシを目一杯楽しみ、2日目の伊勢では念願だった伊勢神宮へ行くことが出来ました。
伊勢神宮の鳥居をくぐると、まるで別世界で空や太陽さえもいつも見ているものとは違う神秘的なもののように感じました。
伊勢神宮では平成25年に式年遷宮が終わり、神殿などが新しくなっており、伊勢神宮にずっと鎮座していたであろう大木達とは対照的な表情がありました。
伊勢神宮には内宮・外宮があり、それぞれに正宮と別宮というところがあります。
今回はその全てに参拝してきました。
お参りをした後に知ったことですが、正宮では個人的な願い事はしないもので、個人的な願い事は別宮でするもののようです。
正宮・別宮どちらでも個人的なお願いをしてしまった私ですが、互いに相殺しあってくれたのか、今のところ何の変化もないままであります。
旅行中は、名古屋市科学館にある世界最大のプラネタリウムのチケットが売り切れで入れない。旅行用のキャッシュカードの暗証番号を忘れてお金が引き出せない。帰りの空港を間違えて飛行機に乗り遅れそうになる。などのハプニングがあり、中々スリリングな旅となりました。
そんなハプニングもよい思い出に残る旅となりました。