株式会社 ASAHI Accounting Robot 研究所 MEMBER紹介(2019年_3月号)

2面にRobo研の紹介があるが、あさひ会計所内の大幅な業務効率化に貢献するとともに、会計事務所、中小企業向けRPA導入の納品や受注が進んでいる。
今回はメンバーを紹介させていただきたい。

①CEO D-SK(最高経営責任者 田牧大祐)
 全国の会計事務所、自治体、中小企業にRPAを広げるため、ヒトとロボット協働時代に向けて、企画、ルート開拓を楽しんでやっている。ロボットはロボットの、ヒトはヒトの仕事がモットー。

②COO Key-1(最高執行責任者兼営業担当取締役 守基一)
 国内最大手の税理士法人から絶賛、引き合いが来た「初号機モリテック」の生みの親。「使徒 非効率」と戦う無駄な仕事を嫌う男。「これ必要ですか?」が口癖。口癖に悪気はない。

③Technical Adviser KEN-G(技術担当取締役 柴田憲吾)
 独自のシナリオアイデアを出す知見あふれるRPAアドバイザー。あらゆるITサービスに精通。Robo研使用ITサービス検討にあたり、常にとなえる呪文『こっちでもできますよ』が、Robo研役員会を迷路に送り込む。

④CTO NOBU(最高技術責任者兼取締役 佐々木伸明)
 会計事務所のRPAといえば、「ASAHI Robo研、NOBU」と、会計業界や東京でも話題の開発担当役員。「このロボット出来た?」と聞くと、「もう動いてます」と回答する。いつやってるんだ・・。

⑤Product Manager T2(開発担当 鈴木達也)
光学文字認識から高度なシナリオ作成まで、単純ロボットなら瞬く間に制作。デジタルレイバー量産中。中小企業の働き方改革に向けて発進。WLBPAPA 型式T2。

⑥RPA Engineer AI(開発担当 Y.愛)
大学とRobo研を両立、自治体財務書類ロボットなどを制作。『AIが作ったデジタルレイバー。』誤解を与えるフレーズもAIだから問題なし。

⑦RPA Supporter AI2(総務 C.愛)
気が利き、頼りになるバックオフィス担当。Robo研が緊張感とともに居心地のよい空間に。名前採用ではありません。

メンバーが一丸となって、ヒトとロボット協働の新時代、世の中を変えるべく、楽しみながら本気で取り組んでいる。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。